ホーム › ふるさと物産のちょっと言わせて! › お中元にもお歳暮にも梅干しは最適です
ふるさと物産のちょっと言わせて!

お中元にもお歳暮にも梅干しは最適です!

おにぎりやお茶漬けに梅干し、魚の煮付けに梅干し。日本の食卓に「梅干し」は欠かせません。
日頃お世話になっているあの人へ、面と向かって“ありがとう”と言えない郷里の父母へ。お中元お歳暮に梅干しはいかがですか?

お中元に…

夏バテに梅干しは最高!疲れた体に梅干しのクエン酸パワーが効きますよ。
ご贈答にぜひどうぞ。
梅干しのクエン酸パワーについて
お中元
○ お中元の時期
7月上旬〜7月15日頃まで
(お盆を8月の旧盆とする地方では、8月1日〜15日までの間に)
○ 手配が遅れてしまった時は…
その後、7月16日〜立秋(8月8日頃)までの間は「暑中見舞い」、立秋を過ぎたら「残暑見舞い」として贈ります。

お歳暮に…

お正月の福茶にも梅干し。日持ちがするのでお歳暮にも最適です。
福茶とは?
お歳暮
○ お歳暮の時期
12月初旬〜20日頃まで
(遅くとも25日頃までには相手先に届くように)

○ 手配が遅れてしまった時は…
12月25日までに届けるのが無理な場合は、「お年賀」として新年になってから松の内(元旦から7日までの間)に届けるようにします。

お中元・お歳暮は、心をこめて…

○ お中元・お歳暮の「送り状」
お中元やお歳暮は相手のお宅へ持参して、日頃の厚情に対するお礼を述べてから差し出すのが正式ですが、現在は宅急便等で送るのが一般化しています。
その際、品物だけを送ってしまうと相手を困惑させてしまいますから、送り状を添えるか、別便で送り状を出します。
親しい方ならメールや電話でもよいかもしれませんが、手紙でお送りすると、心づかいを一層感じていただけると思います。
送り状には、季節の挨拶や感謝の気持ち、品物の内容、発送日、到着予定日を書いて、別便の場合は品物が到着する前に届くよう出します。

○ 「ひとことカード」を添えて
ただ… 最近はこういった習慣は少なくなってきています。毎度毎度お送りするのは少し丁寧すぎるのでは…というお考えの方もいらっしゃると思います。ふるさと物産では、梅干しに「ひとことカード」を添えてお送りすることができます。カードで一言添えるだけで、相手にあたたかみを感じていただけると思います。無料でお付けできますので、ぜひご活用ください。
ひとことカードの種類

商品のご紹介 商品一覧へ

木樽シリーズ

  • 紀州の梅

  • はちみつ漬け

  • 田舎しそ漬け

こだわりシリーズ

  • 晩稲梅はちみつ入(12)

  • 晩稲梅はちみつ入(20)

ご家庭向け商品

  • ご家庭用紀州の梅

  • ご家庭用はちみつ漬け

  • 食べくらべ三色

お楽しみコーナー

梅レシピ
いつもの手順に梅干しを加えたおいしい健康メニューです☆
ふるさと物産のちょっと言わせて!
梅干しの豆知識やこだわりの数々をご紹介!

インフォメーション

  • 企業情報
  • 特定商業取引法の表示
  • 個人情報保護に関する基本方針
  • お客様の個人情報について

関連サイト

ポパルオリジナルラベル酒オリジナルラベルの入った日本酒の通信販売。
ページのトップへ