かんたん!おいしい!うめレシピ No.010
あったか梅ワンタンスープ
 
あったか梅ワンタンスープ − 材 料 −(4人分)

<ワンタン>
ワンタンの皮 30枚
紀州の梅 1個
帆立または
海老のすり身
120g
細ネギ 適量(約5cm)
<具>
きくらげ 9g(乾燥状態で)
溶き卵 2個
<スープ>
カップ4杯
中華だしの素 適量
醤油 小さじ2
ごま油 小さじ1
こしょう 少々
 
作  り  方
(1) 紀州の梅の種を取り、果肉を包丁の背でたたく。細ネギは小口切りにしておく。また、きくらげはぬるま湯につけて戻す。
(2) 帆立または海老のすり身に(1)の梅と細ネギを混ぜ合わせる。
(3) ワンタンの皮に(2)を包む。
(4) 水に中華だしを加えて火にかけ、沸騰したらきくらげを加え、醤油とこしょうで味を調えて、溶き卵を加える。
(5) 別の鍋でワンタンを煮る。1〜2分で水面に上がったら引き上げ(4)に入れ、ごま油を加えてできあがり!
− ひとことメモ −
ワンタンは、スープとは別に用意したお湯で煮てから出来上がったスープに入れると、皮と具がバラバラになにりにくくなりますよ!

Copyright (C) FURUSATO BUSSAN. All rights reserved. ×閉じる